公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下「当協会」といいます。)では、2025年日本国際博覧会(以下「万博」といいます。)に来場される全てのお客様(以下「ユーザー」といいます。)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報を保護することを最優先に考えています。この文書では、万博 ID に関連して当協会が取得するユーザーの個人情報の取扱いについて、当協会の個人情報保護方針の内容を補足して説明することを目的としたものです。
1.万博 ID について 万博 ID とは、万博関連サービスに共通で使用するログイン ID です。万博 ID を登録いただくことで、さまざまなサービスを便利に体験いただけるようになります。 具体的には、以下のようなサービスをご利用いただくことができます。
• デジタルチケットの購入 大阪・関西万博入場チケット公式販売 Web サイト(以下「チケットサイト」といいます。)へ万博 ID でログインすることで、デジタルチケットを購入することができます。また、デジタルチケットの受け渡しや複数枚購入したデジタルチケットの管理が可能になります。
• 来場やパビリオン・イベント観覧の予約 チケットサイトへ万博 ID でログインすることで、来場日時予約を行うことができます。また、来場日時に合わせてパビリオンやイベントの観覧予約が可能となります。(来場日時予約が不要なチケットや、事前予約・当日登録を導入しない、並んで入場できるパビリオンやイベントもあります。)
• P&R(パークアンドライド)駐車場の予約 万博P&R(パークアンドライド)駐車場予約サイトへ万博 ID でログインすることで、舞洲、尼崎、堺の万博 P&R 駐車場の予約が可能となります。
• その他各種オンラインサービスの利用 バーチャル万博、EXPO 2025 Visitors (2025 年大阪・関西万博の公式アプリ。以下「Visitors」といいます。)、公式メールマガジンの購読などが可能になります。
2.万博 ID と関連して取得する個人情報について 当協会は、ユーザーが万博 ID を登録するにあたって、以下の個人情報を取得します。
(1)ユーザーが万博 ID の登録時に入力する情報 当協会は、ユーザーが万博 ID を登録する際に、登録フォームへの入力を通じて、以下の情報を取得します。
【必須項目】 •万博 ID •万博 ID のパスワード •言語設定 •氏名 •メールアドレス(代理登録された人(代理登録対象者)は任意項目) •電話番号 (代理登録された人(代理登録対象者)は任意項目) •生年月日 •居住国・地域 (『回答しない』を選択可能) •都道府県 (居住国を『日本』を選択した場合のみ入力。 『回答しない』を選択可能) 【任意項目】 •性別 •メール配信の希望
なお、任意項目については入力しなくても万博 ID の登録が可能です。
(2)SNS アカウント連携で取得する情報 当協会は、ユーザーが万博 ID と外部 SNS のアカウント連携を実施する場合、以下の情報を外部 SNS を通じて取得することがあります。 ・SNS のアカウント情報 ・SNS の認証結果に関する情報 当協会は、これらの情報を、ユーザーが自ら外部 SNS とのアカウント連携を設定した場合に限り取得します。アカウント情報として取得する項目は、メールアドレス及び氏名に限られます(連携する外部 SNS によってはいずれか一方のみとなる場合があります。)。なお、当協会がユーザーの外部 SNS のパスワードを取得することはありません。
(3)ユーザーの端末から自動的に取得する情報 当協会は、万博 ID の登録時や、当協会が提供するウェブサービス及びアプリサービスの利用時に、ユーザーの端末から以下の情報を自動的に取得します。 • OS、IP アドレス、ブラウザ種別・ブラウザ情報、リファラー情報、Cookie ID 等の情報
3.万博 ID と関連して取得した個人情報の利用目的について 当協会は、上記2.記載の個人情報を、以下の目的で利用します。 • 各種サービスの提供のため チケット購入、来場日時予約、パビリオン・イベント等観覧予約、Visitors のログインなどのサービス提供にあたって、万博 ID や氏名などの情報を利用します。
• お問い合わせ対応及びご本人確認のため 万博 ID に関するご質問や、チケット・サービスについてのお問い合わせに対応するため、ユーザーの情報を確認します。例えば、「万博 ID のパスワードを忘れた」「チケット情報を確認したい」などのお問い合わせに対し、万博 ID に登録された情報をもとに適切に対応します。
• 緊急時や重要な事項の連絡のため 万博開催期間中の入場ルールや利用規約等の変更、イベントの開催状況の変更などについて、万博 ID に登録されたメールアドレス等の連絡先にお知らせします。
• パビリオンやイベント運営時の連絡及びご本人確認のため 事前予約制のパビリオンやイベントへのスムーズな入場をサポートするため、事前予約をしたイベントやパビリオンで、万博 ID に紐づく入場チケットの QR コードを提示することで、予約内容を確認し、スムーズにご入場いただけます。また、予約内容等に関するご連絡を行う場合があります。
• 万博に関する情報提供のため(メール配信を希望された方のみ) 最新の万博に関する情報やおすすめのイベント等の情報をお知らせします。こちらは、メール配信を希望された方のみを対象としており、配信設定は万博 ID 登録サイトのプロフィール編集画面から変更可能です。
• アンケートのご依頼のため 万博の運営向上のため、参加者の皆様のご意見を伺うことがあります。
当協会は、上記の利用目的に加えて、ユーザーが利用するサービスに応じて、個人情報保護方針に記載の利用目的で利用することがあります。
4.万博 ID 登録時に取得した個人情報の第三者への提供について 当協会は、例えば以下に示すような場合、万博 ID 登録時に取得した個人情報を、ユーザーの同意に基づき、第三者に提供することがあります。
・パビリオン、イベント等への予約情報等の提供 ユーザーが予約を行ったパビリオン、イベント等へのご参加手続のために、ユーザーに関する情報を、予約を行ったパビリオン、イベント等の出展者に対して、提供することがあります。各出展者から、詳細な予約に関するご案内などのご連絡が行われる場合があります。
・「万博 ID データ連携」機能においてデータ連携設定を行った該当サービス提供事業者への提供 Visitors 内の万博 ID データ連携設定メニューに表示される「第三者により提供される万博関連サービス」において、ユーザー自身がデータ連携に同意すると、連携データ項目として提示された情報が、当該データ連携先の事業者へ提供されます。このようなデータ連携として、例えば、株式会社 JTB により運営される観光ポータルサイト「Expo 2025 Official Experiential Travel Guides」サービスに対して、万博 ID 登録情報(氏名、生年月日、居住国、メールアドレス、電話番号等)のデータ連携があります。なお、ユーザーは、サービスごとにデータ連携の設定を行うことができます。
5.個人情報の管理について 当協会は、取得した個人情報を厳重に管理し、個人情報保護法に基づき適切な安全管理措置を講じます。
6.お問い合わせ窓口について 万博 ID に関するお問い合わせは、以下のフォームよりご連絡ください。 【お問い合わせフォーム】(https://forms.office.com/r/7TnRDqJbkK) 個人情報保護方針に関するお問い合わせは、以下のフォームよりご連絡ください。 【お問い合わせフォーム】(https://forms.office.com/r/njgjKqLhDV)
7.関連する情報について ・個人情報保護方針はこちら(https://www.expo2025.or.jp/privacy/) ・よくあるご質問はこちら(https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/sections/4499272204574)