月々サポートに関する注意事項
by
月々サポート対象機種ご購入にあたっての注意事項
「月々サポート」のお申込みにあたり、次の注意事項を必ずお読みください。
月々サポートについて ご購入日の翌月を1か月目とし、最大24か月間、機種ごとに設定した一定額を毎月のご利用料金から割引くサービスです。各種割引サービス適用後のFOMA/「Xi」(クロッシィ)の基本使用料および国内通話料、パケット定額料、国内パケット通信料、付加機能使用料の合計額から割引します。合計金額が割引額に満たない場合は、当該月の割引対象金額を上限に割引します。
対象となるお客様 以下の1~3の条件をすべて満たすお客様
- 月々サポート対象機種のご購入※1
- 指定「基本プラン」へのご加入(2014年9月以降に発売されたXi機種を2015年9月1日移行にご購入の場合のみ)
- 指定「パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス※」のいずれかへのご加入※2 ※ハーティ割引のご契約者以外は、定期契約型プランの加入を条件とします。
月々サポート適用条件
※1 2014年9月以降に発売された機種を以下に該当する回線でご購入の場合、「月々サポート」の対象外です。 ・過去6か月以内に機種購入手続きがなされている回線でのご購入 ・過去6か月以内にXiからFOMAへの契約変更がなされている回線でのご購入 ・過去6か月以内に持ち込みになった機種でドコモを新規契約されている回線でのご購入 ※2 2018年11月1日(木曜)以降に「ドコモケータイ(SPモード)」をご購入の場合、指定「パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス」の指定はありません。2018年10月31日(水曜)までに「ドコモケータイ(SPモード)」をご購入の場合、指定「パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス」へのご加入が適用対象条件に含まれます。 ※3 2年定期契約は必須としません。 ※4 2014年8月までに発売されたXi機種をご購入の場合、「基本プラン」の指定はございません。2017年5月23日以前にタブレットをご購入の場合、シンプルプラン(スマホ)は、Xi機種(タブレット)の適用対象基本プランに含まれます。
※「ベーシックコース」でご購入の場合は、本割引の対象外です。 ※ docomo withを継続適用する場合、対象機種をご購入されても本割引の対象外となります。 ※ ご加入いただいた当社指定の「基本プラン」、「パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス」が翌月適用となる場合でも、ご購入時点でお申込みがなされていれば、ご購入日の翌月のご利用料金から割引されます(割引適用までに廃止などがなされた場合は除きます)。 ※ 同一名義等への各種割引適用回数が、当社の定める一定基準を超えた際は適用できない場合があります。 ※ 2014年8月31日までのご購入により適用中の「月々サポート」は、ご購入時点の適用条件に基づき、「月々サポート」が継続されます。
※ 「月額」は税抜の「適用総額」から算定し、算定にあたり生じた1円未満の端数分は、初月分に加算します。 ※ 月々サポートの「適用総額」「月額」は、購入時点の税込額にて、最大24か月間割引きます。
割引の途中終了について ・ ご購入日の翌月のご利用料金から自動的に割引を開始し、最大24か月間(ご購入日の翌月含む)の割引をもって終了します。ただし、該当のFOMA/Xi契約に対して、以下のいずれかの事象が発生した場合、本割引は終了します。 月々サポート途中終了
※5 電話番号保管のお申込み月以降、電話番号保管中は適用されませんが、電話番号保管解除時に、月々サポートの適用条件を満たす場合のみ引き継ぎます。 ※6 2018年11月1日(木曜)以降に「ドコモケータイ(SPモード)」をご購入の場合を除きます。2018年10月31日(水曜)以前に「ドコモケータイ(SPモード)」をご購入の場合は、指定「パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス」の廃止または廃止予約、指定「パケットパック/シェアオプション/パケット定額サービス」以外へ変更または変更予約を申し込みされた場合は、「月々サポート」適用は終了となります。
割引対象料金 基本使用料、国内通話通信料、パケット定額料、付加機能使用料(一部除く)の合計額から割引きます。 各月の割引対象料金の総額が「月々サポート」の割引額 に満たない場合は、割引対象料金の総額を上限に割引きます(翌月へくりこしての割引は行いません)。 付加機能の割引対象例 ※Xi以外のサービスのご利用料金、分割支払金/分割払金、コンテンツ使用料/iモード情報料、dマーケット(「dTV」月額料金など)、「ケータイ補償 お届けサービス/ケータイ補償サービス」月額料金、国際通話通信料、海外通話通信料(WORLD WING)、ユニバーサルサービス料などは割引対象外です。 ※シェアグループの子回線の割引対象料金の総額が「月々サポート」の割引額に満たない場合、引ききれなかった割引額はシェアグループの代表回線の割引対象料金から割引きます(翌月へくりこしての割引きは行いません)。
ドコモオンラインショップでお申込いただいた場合の「ご購入日の翌月」について (1)ドコモUIMカードの発行が必要な場合(新規契約/携帯電話・PHS番号ポータビリティ(MNP)/契約変更/機種変更) 利用開始(開通)のお手続きを行った日を含む月の翌月から適用されます。 (2)ドコモUIMカードの発行が不要な場合(機種変更) 受取方法により以下の日付を含む月の翌月から適用されます。 宅配便:配送希望日 ドコモショップ受取:ドコモショップ到着予定日 ※Xi総合プラン/Xiデータ通信専用プランをご契約のまま対象機種をご購入(機種変更)の方は、月々サポートの対象外となります。
閉じる